Ikoyan’s diary

東海にある研究所の研究員です。日記代わりにポツポツ書いています。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

妹キャラを全面に押し出してくる人

このタイプの人に何故か見込まれてしまうことが多いので、最近は早めに察知して避けて生きています。 この手の人は、「お兄ちゃん(orお姉ちゃん)みたいで話しやすい」とか言いつつ駆け寄ってきて、まぁ悪い気はしないのですが、結局対等な関係ではないので…

人間関係の「クセ」みたいなもの

人間関係の「クセ」みたいなものが、人それぞれあるなあと気がつきました。最近。 それほど強いクセの持ち主でなければ気にならないのですが、人によっては、またやってる、、と、面白く観察してしまいます。 姉御肌、と、友達などには言われてそうな感じで…

理不尽に耐える力

ちょっとした理不尽に耐える力というのも、ラボ生活(いや社会に出たら当たり前に、と言われるかもですが)に必要なものの1つかなと、思います。 「曖昧さに耐える力」つながりで、ふと、いろいろ考えてしまったのですが。 もちろんハラスメントなどの大き…

曖昧さに耐える力

尾木ママのテレビ番組で、「曖昧さに耐える力」というのに少し言及していて、社会人には必要不可欠な力だなぁと思いつつ見ていました。 「自分の思い通りにならない状況や、物事に白黒がつかない状態に耐える力」という感じ(正確ではないかもですが)で紹介…

子育てトークに食いついていく人

子供がいなくても、「三者面談の時期ですよね」「変わった先生が担任なんですね~」とか、子育てトークに相槌を打ってついていく人がいて、すごいなあと思う。 自分だったら、「よく知らないくせに、何でこの人、パパママトークにグイグイ入ってくるんだろう…

「〇〇さんが心配していましたよ~」

体調不良で休んだ時などに、たまに言われることがありますが、これって何なんでしょうかね、、 微妙な気持ちになります。 体調が良くないなどの理由で余裕が無い時に、お前が連絡しないからあの優しい人が心配しているんだ、早く何とかせい、みたいに言われ…

STAP騒動つながりですが

EQをメインパワーとして研究室生活を乗りきろうとしている(ように見える)、近くのラボの女子院生を思い出してしまいました。。 「難しい理屈はわかりませんが、元気で素直で物怖じしないのが取り柄です、エヘッ」みたいな。 まぁ、こういう感じの女子のほ…

STAP騒動も幕引き

来年まで引きずりたくなかったんでしょうね、関係者の方々も。 結局、何故以前は200回も作製できていたものが、今になって再現が当事者にさえ取れなくなったのかということについては、あまり何も解明されずに終わりそうですが、、まぁご本人が、以前は絶対…